開業前は創業70年を超える歴史のある小林会計事務所に18年間勤め、法人・個人事業主様の発展のお手伝いをし、
独立開業される方を対象に無料相談のアドバイザーを任されていました。
実績としましては相談件数は170件を超え、事業プランの検討を始め会社設立、開業資金の調達、個人か法人かの検討、助成金の活用、経理事務の簡素化、会計システムの導入、節税提案、集客提案、許認可申請などを行ってきました。
具体的な提案の一例です。
独立開業案件は家族構成、年齢、開業時期、業種、事業プランなどにより千差万別です。
どの案件を比べても全く同じものは存在しません。だからこそ経験が物を言います。
会社設立・独立開業の相談をしたい!!という方は是非無料相談をご利用ください。
このようなご質問をよく耳にします。
そこで当事務所では顧問料月額10,500円からという形式ではなく、サービス内容を細分化し、どのサービスにいくらかかっているのかはっきりわかるようにしました。そうすることでお客様が必要とされるサービスだけが選択できることとなりました。また、サービスを行う前には必ず御見積りを提出させていただき、お客様にご納得していただいた上でサービスをご提供させていただきます。さらには会計事務所につきましては、これまでお客様のところに出向いて書類の確認や経営相談などを行うことが主流でありましたが、当事務所ではお客様自らが当事務所に来所していただくことで移動ロスをなくし、料金の適正化を実現しました。
各サービスの料金についてはこちら
料金の具体例についてはこちら
当事務所のサービス内容や料金について詳しく知りたい!!という方は是非無料相談をご利用下さい。
今まで独立開業相談を受けた中で、相談後にこんなことをよく言われました。
相談を受けて初めて知った周りの皆様の税理士のイメージ・・・あまりにも悲しい現実。
決して良いイメージではありません。
あなたの良きパートナーとなるべき税理士がこのようなイメージではお互いの関係がうまくいくはずがありません。
資格業ですのでもちろんプライドを持ってお客様に接しなければなりません。
脱税はダメですし、ダメなものはダメとお客様にはっきり言えなければなりません。
だからと言ってそのプライドがお客様との距離を遠くしてはいけません。
お客様から話しづらい、相談しづらいということは私どもサービス業にとっては致命的です。
いざという時にお客様から相談していただけなくなります。
税理士の悪しきイメージを変える!!などと大きなことを言うつもりはありません。
せめて当事務所に相談に来られた方だけには相談に来てよかったと思ってもらえるような対応をさせていただきます。
また、人間は年齢が近いというだけで非常に親近感が湧きます。
起業される方や経営者の方と同年代であることを武器に相談しやすい環境作りと日本一親しみやすい税理士を目指します。
日本一親しみやすい税理士を目指す男ってどんな人?って思った方は是非無料相談をご利用下さい。
当事務所のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
現在、当事務所では非常に多くのご依頼をいただき、新規のお客様にご満足いただく対応が出来かねる状態でございます。
また、既存のお客様への対応についても不十分になる可能性があるため、当面の間、新規の無料相談及び業務受付を休止させていただきます。
当事務所へのご依頼をご検討いただいている皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、お願い申し上げます。
なお、今後につきましては、当事務所の受け入れ体制が整い次第、改めて新規のお客様への無料相談及び業務受付を再開させていただく所存であります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
野末和彦税理士事務所 野末和彦
最初から気持ち良い対応をしてもらいました。わからない点を詳しく、ていねいに教えていただきました。
税理士事務所は、非常にまじめで堅いイメージで、話しにくいとおもっていましたがすごーく話やすかった。