会社設立・独立開業してしばらく経ち、売上が上昇局面で事業を一人でやっていてはラチがあかないと思う時が来ると思います。そんな時に人を雇うとどうなるでしょうか?
人を雇う。

人を育てないといけない。

仕事が捌けない。

サービスが低下する。

経営者が自ら現場仕事をする。

経営者が営業する時間がない。

売上が伸びない。

給料を上げられない。

社員の士気が下がる。

サービスが低下する。

経営者が自ら現場仕事をする。

と、このような感じではないでしょうか。つまり・・・

売上上昇局面での人材登用はすでに時すでに遅し・・・なのです。まさに負のスパイラルにはまり、抜けることができない永久ループにはまる可能性があるのではないでしょうか。独立開業時、もしくは売上が少ない中で赤字覚悟で思い切って人材登用をできるかどうかが会社設立・独立開業成功の秘訣とも言えるのではないでしょうか。
負のスパイラルから脱出しよう!!についてもっと詳しく知りたいという方は是非無料相談をご利用下さい。

最初から気持ち良い対応をしてもらいました。わからない点を詳しく、ていねいに教えていただきました。
税理士事務所は、非常にまじめで堅いイメージで、話しにくいとおもっていましたがすごーく話やすかった。